業績向上
効率化だけじゃない!
業績を向上するDX
生産性と効率性の向上はもちろん、
関係の質から組織を活性化させ、企業の業績向上をサポートします。

「業績向上」の重要性
業績向上は企業の成長と生存競争において不可欠です。
競争の激しいビジネス環境では、業績を向上させることで他社に対して優位性を確保し、市場での地位を維持し続けることが求められます。
そして、業績を向上するためには、社員のモチベーションや満足度を高めることが重要です。
社員にとって成果の向上や成功体験は社員に自信と達成感を与え、仕事への意欲を高めます。
このように業績を向上するためには、顧客が求める価値を提供するのはもちろん、生産性と効率性の向上、従業員の意欲とスキル向上が重要になってきます。
Palette.は効率化だけでなく、社員のモチベーションや関係の質を上げることで御社の業績向上をサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

- プロジェクトの炎上で利益率が下がってしまう
- 社員が会社の目標を自分事として捉えてくれない
- 社員の生産性やモチベーションが低いように感じる
- 会社全体や事業部全体の売上見込みがわからない
Palette.が選ばれる
3つの理由
01
プロジェクトの収益性を
瞬時に可視化
プロジェクトメンバーの稼働状況が自動的に集計されるため、開発原価も簡単に算出できます。また、複数のプロジェクトを一覧で管理できるため、収益性が悪化しているプロジェクトを瞬時に特定できます。

02
会社の目標と
個人の目標との
つながりが分かりやすい
Palette.は目標管理に「マンダラート」を採用しています。マンダラートは、目標達成における鉄板フレームワークです。中間目標が明確になるため、会社への貢献度がわかりやすく、社員の生産性が高まります。

03
リアルタイムで
企業や事業部の
全体感を把握
ダッシュボードを見ることで、限られた時間であっても営業の全体感を把握できます。また、案件単位でもブレイクダウンが可能です。

「業績向上」を支援するその他お役立ち機能
掲示板機能で
トップダウンが容易に!
既読者、未読者が一覧で確認できるので、周知漏れをほぼゼロにすることが可能です。
そのため、意思決定から実行までの判断を迅速に行えます。
モチベーションの低い社員を
瞬時にフォローアップ
1on1機能で社員のコメントやレーダーチャートからモチベーションの低い社員をすぐに発見できます。社員のフォローアップが迅速に行えて、社員の定着率が向上します。
機能一覧
部署で選ぶ
目的で選ぶ
機能で選ぶ